上司の身内への言葉遣い

上司の身内への言葉遣い

『社外の人でも敬語を使う』

上司の家族は「社外の人」です。通常「社外の人」に対しては、自分の上司の立場を下げた謙譲語で話しますが、上司の家族については例外で、自分の上司に対して尊敬語を使い、上司を上げて話します。

 

『敬称の言い方』

では、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。たとえば、上司が食事のため留守にしている時に、かかってきた電話に対して、通常は、「専務の山田は、ただ今食事に出掛けております」と応対します。しかし、上司の家族から電話がかかってきた場合は、「山田専務は、ただ今お食事に出かけていらっしゃいます」となるのです。

ポイントとしては、役職には既に敬称がこめられているので、社外の人と話す場合は「部長の○○」という言い方になります。しかし、上司の家族からの電話に対しては、敬語を使うため、「○○部長」という言い方になることです。

 

『相手の立場を考える』

では、「奥様からお電話があったと、申し伝えておきます」という言葉はどうでしょうか。一見、問題ないと思われるかもしれません。しかし、「申し伝えておきます」は、聞き手が話し手よりも上位であることを表す語となるため、上司を上げて話せていません。上司の家族からの電話の場合、上司と上司の家族が、自分より上とみなして、上司にも上司の家族についても尊敬語を使います。そのため、正しい言い方は、「奥様からお電話がありましたことを、お伝えしておきます」となるのです。

このように、相手によって敬語の使い方が異なります。自分が話している方の立場をよく考えて、話すようにしましょう。


お気軽にお電話ください 0120-068-688