数ある電話代行の中で『ビジネスアシスト』を選んだ理由を伺いました

数ある電話代行の中で『ビジネスアシスト』を選んだ理由を伺いました

なぜビジネスアシストを選んだのか

毎日の終礼の中で、ご入会・ご解約の会員様が理由と共に周知されます。 ご入会の場合、 「なぜ電話秘書が必要なのか」「なぜビジネスアシストを選んだのか」 が分かるので、会員様の会社のスタッフとしてお電話をお受けする上で の軸となり、非常に貴重な情報です。

今回はどのような理由で皆様が ビジネスアシストを選んでくださるのか、 ご入会の理由の一例をご紹介いたします。

 

ビジネスアシストを選んだ理由

■ビジネスアシストをご利用中の企業様からのご紹介

実は、もっとも多いご入会理由です。会員様の大事なお知り合いやお得意先様をご紹介いただける、 これほど嬉しいことはありません。また、実際使ってみて便利だったということで、関連会社や別営業所、別部署など、追加でご契約いただくことも多くあります。

 

専用プラン(士業・不動産etc)があるから

ビジネスアシストでは独自の「専門用語集」を用意しており、入社時に配布されます。また、電話の中で初めて出てきた専門用語や略語にかんしては社内SNSの中で「BA秘書の単語帳」として記録していき、全スタッフで勉強・共有しています。さらに、毎日雑談、勉強会の時間を設け、実際の応対に役立ったことや困ったことなどを共有、相談しています。

 

応対に融通が利くから

他社からの乗り換えの理由として「融通が利かないサービスが不満だった」という声を多く聞きます。どんなところが融通が利かなかったのかお聞きしたところ、応対が固定化されている、できないことが多すぎると。

ビジネスアシストでは『各企業様の数だけ、応対の数がある』と考えています。業種も規模も客層違うのに同じ対応でいいわけがありません。そのため、できる限りご要望にそった応対ができるよう、何度も打ち合わせをしてお互いにイメージを共有していきます。(お電話をお受けするスタッフとしては 正直、「基本プラン内でそこまでやるの!?」と、思う場合もあるぐらい、各企業様ごとにカスタマイズされています)

もちろん、初めからご要望に添える応対ができたわけではありませんでした。20年以上のノウハウの蓄積、ご指摘が、秘書スタッフのレベルアップ、会社の成長、今日のビジネスアシストに 繋がっています。

 

■正社員だから、秘書検定を取得しているから

全スタッフが正社員、秘書検定2級取得が必須です。 ビジネス系の他の検定取得も社内で推奨しているので、複数の検定を 取得しているスタッフも多くおり、 社内外研修にも定期的に参加しています。

検定を持っているから、研修に参加しているから『良い対応』ができるわけではありません。しかし、ビジネスのスタンダードや常識を知らなければ、個人の能力に依存し、それぞれが思う『思いやり』『親切』に大きな差ができてしまいます。

ビジネスアシストのどのスタッフがとっても、安心してお任せいただけるよう、スタッフ間の意識の統一のため私たちは正社員雇用、秘書検定取得、社内外研修の参加を続けていきます。

 

■営業スタッフの対応がよかったから

ビジネスアシストでは問い合わせ日に即日スタートは基本的に行っておりません。

他社では営業担当などがつかずご自身で全て設定するため、即日スタートができますが、ビジネスアシストはじっくりと営業スタッフとやりたいこと、できること、何が課題かを共有し、お互いイメージのずれが無いようにしっかりと打ち合わせをします。

また問い合わせ時、トライアル申し込み時、トライアル中、トライアル後、利用開始3ヶ月後と担当営業とお話しいただく時間を設けることで、使ってから感じたこと、使ってみて出た課題なども一緒に解決をしていきます。

 

■営業電話が多いから

営業電話を断らない電話代行も多いようですが、ビジネスアシストではお断りをして、ご報告も行いません。

しかし、営業電話といえど、いつその会社にお願いすることになるか、またお客様になるかはわかりません。たとえ営業電話であっても、企業イメージを損なわないよう、丁寧にお断りしています。

 

■SNSでの報告が充実しているから

Eメール以外にSlack・Chatwork・LINE・Teams・Google chatでもご報告しています。他社でもSNS報告は行っていますが、基本は1チャンネルへの投稿となり、全てが同じチャットに報告されてしまいます。

ビジネスアシストの場合、ご用件別やご担当者様別に報告先をグループチャットと個人チャットに分けたり、Eメールのみの報告をしたりと、臨機応変に報告を変更することができます。

 

このようにお申し込みの理由は様々です。 コロナ禍で社内の環境が急に変わったり、やむを得ないご事情で 電話代行をさがされている方も多くいらっしゃると思います。 ビジネスにおいて、電話受付は会社の顔とも言われますので 社外に任せるのは不安に思われることもあると思いますが、 各企業様に合った応対で、ビジネスアシストがミッションとして掲げている 『 お客様の時間を生み出す 』 お手伝いができればいいなと思っています。なにかご相談などがあれば、お気軽にビジネスアシストの電話代行へご連絡ください


お気軽にお電話ください 0120-068-688