声から伝わる、あなたの姿勢

声から伝わる、あなたの姿勢

― 「電話に出るとき、どんな姿勢で電話していますか?」

電話に出るとき、相手に見えないからと、何か別の作業をしながら話したり姿勢が悪い状態で話したり、暗い顔で話したりしていませんか?

相手に見えてはいなくても、姿勢の悪い状態できれいな声はでません。また暗い顔では暗い声しか出ませんし、他の作業をしながらでは、相槌が遅れたり、何度か聞き返したりと、 『 相手に本当に聞いているのか 』  と思われてしまいます。

『 声 』 ぐらいで、こちらの状況なんてわからない、と思っていらっしゃるかもしれませんが、状況が見えないからこそ、相手の声質、スピード、声の後ろから聞こえる背景音に敏感になり、相手の状況を想像します。そのぐらい、『 声 』 や 『 音 』 には情報量が多いのです。

電話で話すときでも、『 目の前に相手がいる 』 という気持ちでお電話に出てみてください。自然と笑顔で背筋ものび、電話に集中することができます。

同じ場所に相手がいないからこそ、より丁寧に。電話は大切なコミュニケーションツールです。ひとつひとつのお電話を大切にお受けしていきましょう。

 


お気軽にお電話ください 0120-068-688