医療品関連の開発:1ヶ月約80回、トータル時間102分の電話という突発業務をなくすことに成功

医療品関連の開発

業種医療品関連の開発

規模従業員数100名以下(入会時)

受電の約半数を占める営業電話が、業務を圧迫しストレスになっていたが、電話をアウトソーシングすることで解消。さらに、用件によって別番号案内や対応を変更できたことで、必要な電話だけ対応すればよくなり、業務効率が格段に上がった。

導入前

導入前の悩み・解決したいこと

テレワークにより、出社日が減った。

従業員の業務時間を確保したい。

会議中の電話対応を無くしたかった。

電話代行に望んだこと

営業電話は排除し、報告も不要。対応可

HP掲載内容に関する問い合わせ、特定のお客様からの問い合わせに対し、問い合わせ内容ごとに応対を変えたい対応可

トライアル後へ

トライアル後

解決したこと・わかったこと

社員の不在時や帰宅後(フレックス制を導入)でも、電話応対の心配がなくなった。

会議を中断して出た電話が、営業電話だったときのストレスが大きかったが、それが解消された。

会議や業務に集中できるようになり、社員のストレス減少や、業務時間を確保できるようになった。

実際の効果

1ヶ月間のトータル受電数:80件 平均通話時間:77秒 トータル時間102分

1ヶ月約80回、トータル時間102分の突発業務が発生していた。

また、80件のうち36件が営業電話で45%が不要な電話だった。

トライアル後の提案

ご提案したプラン:スタンダードプラン 月額3万円(税別)

1

用件別の基本応対変更

受電件数はライトプランでも対応可能でしたが、HP掲載内容のお問い合わせ、特定のお客様様からの電話は、用件によって別番号を案内または、折り返し対応をご希望でしたので、用件別に対応したプランをご提案しました。

2

専用時間外アナウンスの追加

HP掲載内容についてのお電話は、営業時間外にも電話がはいる可能性も多くあります。そのため時間外には『営業時間』をお知らせできる、専用の時間外アナウンスオプションのご利用をお勧めしました。

追加でご提案したこと

1

特定のお客様からの『電話をもらった』という電話に対して

特定のお客様へのお電話は、決まったスタッフ様がご連絡されている状況だったため、『電話をもらった』という電話に対しては特定のスタッフ様だけにご報告するようにご提案しました。


お気軽にお電話ください 0120-068-688