間違えやすい敬語(2)

間違えやすい敬語(2)

45号に続き、間違えやすい敬語をご紹介します。

4)相手がどうするかを聞くときの「どうする?」
誤「いかがいたしますか」
正「いかがなさいますか」

こちらがどうするべきかという「私はどうしましょうか」であれば、「いかがいたしましょうか」ですね。

 

5) 相手の言ったことに対して「~と言うと」
 誤「~と申しますと」
 正「~とおっしゃいますと」

こちらが言ったことについて、「というのはつまり…」と言う場合は「と申しますのは」になります。

 

6) 社内の人間に伝えることを言う「〇〇に伝える」
誤「◯◯に、お伝えいたします」
 正「◯◯に、申し伝えます」

「お伝えいたします」では、身内を高めてしまいます。
丁寧に言う場合「伝えます」となり、もっと丁寧にするならば「申し伝えます」と表現したほうがいいでしょう。


お気軽にお電話ください 0120-068-688