挨拶で歓迎の気持ちを伝える

挨拶で歓迎の気持ちを伝える

かといって

「どういったご用件でしょうか?」

「失礼ですが、お名前をよろしいですか?」

と、いきなり聞き返してしまっては、先方を受け入れていることにはなりません。

まずは歓迎の態度を示し、「受け入れられている」と思っていただける挨拶をします。

このケースでは、Webでご覧になったということですから、定型句の「お世話になっております」を使うよりも、「見てくれてうれしい」「電話してきてくれてうれしい」という気持ちを感謝の言葉にし、素直に伝えるのはどうでしょうか。

『Webで御社の商品を拝見したんですが…』

『ありがとうございます』

そうすれば先方は安心して、お話を続けてくださるでしょう。

会話の冒頭部分で

『当社に興味をお持ちいただき、ご連絡くださったことに感謝しています。ぜひお話をお聞かせください』

という感謝と歓迎の気持ちを込め、お客様の立場や、そのときの状況にあった言葉を選んで挨拶をすることを、心がけてみてください


お気軽にお電話ください 0120-068-688