5)仕事の緊急性と重要性を見極める
前回お話した「がんばるタイム」のように、仕事に集中する時間を設けることが、非常に効果的である一方、取引先などには理解されにくいのも事実です。社内で話さない時間を作っても、電話はかかってくるため、結果、生産性の向上に繋がらない、「がんばるタイム」自体が廃止になってしまうという事態が起こります。一時的に留守番電話などで対処する方法もありますが、いつも繋がらないと会社の信用、信頼を著しく落とす場合もあります。
また、取引先とのやりとりは極力メールまたはSNSで行う企業も最近は多いようですが、細かいニュアンスなどのやりとりになると、どうしても電話で話さなければいけないときがありますので、電話を完全に排除することは難しいですね。
しかし、取引先からの電話が、あなたにとってどれぐらい重要なものなのか、もう一度考えてみてください。冷静に考えてみれば、電話自体は”緊急”な要件かもしれませんが、あなたにとっては”重要”な案件でない場合も多いのではないでしょうか。
人はついつい、緊急な仕事から手をつけがちですが、仕事の効率を考えたとき、一番にやるべき仕事は緊急な仕事ではなく、重要な仕事から行うべきです。そして、緊急な仕事に関しては自分ではない他の人へ委託してしまえば、あなたがやるべき仕事は重要な仕事のみになり、どんどん効率もクオリティも上がることでしょう。
そして、こういったお悩みを解決するために、私たち【 電話秘書 】が存在しています。
電話秘書を使えば、いつも繋がらないというクレームが出ることもありません。また、予めお客様に何時ごろ折り返し連絡するかお伝えすることができます。折り返し時間をこちらから指定することによって、「かかってきた電話を折り返すための時間」をスケジュールの中に組み込んでおけば集中する時間を保ったまま、取引先へのニーズにもこたえることが出来ます。
人材不足が問題視される今、今までと同じ雇用形態はどんどん難しくなっていくでしょう。
5年、10年と生き残っていくためには、自社でやるべきこと、委託すべきことを見極めて会社の生産性をあげること、生産性を上げたうえで追加で必要な人材の募集を行うことが大切なのです。
乗り換えを検討されているという方は、品質、企業理念の共感、仕事のスタンス等、非常に気になるかと思います。
今度こそは電話代行、電話秘書サービスを選ぶうえでミスマッチはしたくないという方のために、
アンケートにお答えいただければ1カ月間無料でお試しいただき、品質確認をしていただくことにいたしました。
●ビジネスアシトは価格重視のサービスではなく、品質重視のサービス
大切なお電話を安心して託せる、究極の電話秘書サービスを目指しております。
(どうしても安価を求めるという方は、当サービスのご案内はできかねます。)
一度でも電話代行サービスをご利用されている方はご存知かと思いますが、
価格重視のサービスは電話対応も単調で、一通話を早く処理し、効率化を図ります。
そのため、電話応対も丁重さを欠き、お電話口のお客様は事務的、融通が利かない等と
感じとってしまう可能性が高くなリます。
その結果、会社の印象を落としてしまうということになりかねません。
<以前、価格重視のサービスをご利用されていた方の不満はこちら(別タブで表示)>
お客様一人ひとり、ご用件もニーズも違うのに
すべて単調な電話対応でよいのでしょうか。
わたしたちは、サービスご利用者様が一人でも多くのお客様から、
「しっかりされている会社ですね!」
「いつ電話しても感じがいいので安心できます」
と言われたい。
そんな想いから「一通話毎」「一顧客毎」をおもてなしと考え
すべてのお電話の先にいらっしゃるお客様へ臨機応変に
ご満足いただける対応を行って参ります。
秘書だからできる「おもてなしの電話応対」を体感してください。
まずは一度お電話を。
営業担当者が貴社のコンシェルジュとして最適なプランをご案内させていただきます。
0120-068-688
<基本プラン>
◆基本プラン
(以下の士業や専門業以外の全ての方)
<士業プラン>
◆税理士・会計事務所の方
◆弁護士・法律務所の方
◆司法書士・行政書士事務所の方
◆社労士事務所の方
◆弁理士・特許事務所の方
<専門業プラン>
◆不動産業の方
◆コンサルティング会社の方
◆保険代理店の方
◆ウェブ制作会社の方